令和7年度 運動あそび・自然体験事業~運動あそび&あまご掴み~

令和7年6月29日(日)美杉リゾートにて 運動あそび・自然体験事業~運動あそび&あまご掴み~開催し、団員・指導者、保護者137名の参加がありました。
 運動あそびは、講師の酒井繁臣氏(ACPインストラクター)より、誰でも楽しく運動できるACP運動で“言うこと一緒、やること一緒”などいろいろアレンジして体を動かしました。
 運動後は、各種自然体験として八知活性化協議会の皆様のご協力の下、団員・指導者、保護者が一緒にあまご掴みやあまごのはらわた抜き、バーベキュー、丸太切り、缶釣り、竹馬、ストラックアウトなどの自然体験を行いました。
 ご参加頂きました各スポーツ少年団の方々や協力団体の八知地区活性化協議会の皆様、ご協力頂き、ありがとうございました。


概要 

日程

令和7年6月29日(日)【予備日 7月6日(日)】

時間  9:00~13:00(予定) 受付:8:30~
場所 美杉 (地図)
対象及び定員

津市スポーツ少年団登録している団員及び指導者と団員の保護者 先着:団員70名

参加料

800円/人 

運動あそび講師

未 定

内容

美杉の自然の中で遊びを取り入れた運動で体を動かし、あまご掴みや丸太切り体験など、自然環境を体感するとともに体力の向上にも資する。また、

異なる単位団が一緒に活動をすることを通じて、相互に親睦交流を深める。

申込期間

令和6年5月12日(月)~6月3(火)必着

※参加人数が定員に達しましたら、受付を終了させていただきます。

その他

①参加者は、トレーニングウェア、運動靴等運動のできる服装でご参加ください。また、飲み物・タオル・雨具等は、必要に応じて各自ご用意ください。

 あまご掴みを行いますので軍手、着替え、水中で使用する履物等も忘れずに各自でご持参ください。

②参加決定団につきましては、後日、代表者に詳細を送らせていただきます。

③開催中止の場合午前7時00分に決定し、津市スポーツ少年団ホームページに掲載致します。

ダウンロード
R7運動遊び・自然体験事業開催要項
②R7運動あそび・自然体験事業開催要項.pdf
PDFファイル 617.1 KB
ダウンロード
会場までの案内図
③会場までの案内図.pdf
PDFファイル 314.9 KB
ダウンロード
参加申込書(団名)
④R7参加申込書(団名).xlsx
Microsoft Excel 26.4 KB


令和6年度 運動あそび・自然体験事業~運動あそび&あまご掴み~

令和6年6月30日(日)美杉リゾートにて 運動あそび・自然体験事業~運動あそび&あまご掴み~開催し、団員・指導者、保護者118名の参加がありました。
 運動あそびは、講師の平子雅喜氏(三重県スポーツ少年団リーダー会)

より、誰でも楽しく運動できるACP運動で“拍手一発、キャッチ”など頭と体を同時に使った運動を行いました。
 運動後は、各種自然体験として八知活性化協議会の皆様のご協力の下、団員・指導者、保護者が一緒にあまご掴みやあまごのはらわた抜き、バーベキュー、丸太切り、缶釣り、竹馬、ストラックアウトなどの自然体験を行いました。
 ご参加頂きました各スポーツ少年団の方々や協力団体の八知地区活性化協議会の皆様、三重県スポーツ少年団リーダー会のメンバーのご協力頂き、ありがとうございました。